情報システムエンジニアリングでは、翻訳業務の効率化を支援するために、ロゼッタの製品であるAI自動翻訳「T-4OO」をOEM提供しています。そこでここでは、提供されているプランなどについてまとめてみました。
T-4OOは、情報システムエンジニアリングがOEMで販売している製品です。
自社開発との違いは、さまざまな製品を取り扱っているケースが多く、会社ごとの課題に対して適したソリューションを提案してくれる点です。
「T-4OO」の特徴と言えば、95%とされるその翻訳精度の高さです。また、ユーザーごとの専用データベースを備えていて、使えば使うほどユーザーごとに違う用語や言い回しを学習し、より正確な翻訳が可能となります。
「T-4OO」は医学・金融・法務・機械・ITなど、約2,000の専門分野に対応しています。利用していく際に分野を選択することで、その分野に合わせた適訳を自動翻訳に反映し、論文など専門性の高い文書も正確に翻訳していきます。
\翻訳精度・セキュリティで選ぶ/
AI自動翻訳のおすすめ3選を見る
プラン名 | 「T-4OO」BASICプラン |
---|---|
費用 | 3,300円/月×12か月 (別途初期費用がかかります。) |
翻訳回数・文字数上限 | 文字数上限あり |
アカウント上限 | 10 |
使用エンジン | T-4OO |
ユーザー辞書機能 | あり |
セキュリティ性 | 日本国内のデータセンターにてサーバーを管理し外部の不正アクセスから保護、データ通信には暗号化システム(SSL)の採用など |
言語数 | 世界100言語以上に対応 |
対応ファイル形式 | PDF、Word、Excel、PowerPoint |
特徴 | 高精度の翻訳能力と専門性の高さが「T-4OO」の特徴です。情報システムエンジニアリング提供の「T-4OO」は、日本国内のみで利用が可能となっています。 |
1ユーザーあたりの費用 | BASICプラン330円 |
---|
※10ユーザー利用の場合
情報システムエンジニアリングの導入事例は公式サイト内に掲載がありませんでした。
企業などの翻訳業務の効率化を支援するために、情報システムエンジニアリングではAI自動翻訳の提供を行っています。公式サイトでは、よりAI自動翻訳を活用いただけるよう、様々な情報発信も行っています。